実績紹介 施設一覧

薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター

SATSUMASENDAI CITY SENDAI STATION CONVENTION CENTER

薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
移動観覧席とスタッキングチェアを設置したシアター形式の客席 (最大客席数のパターン)。
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
上手客席後方より幕形式の舞台を望む。
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
上手客席後方より音響反射板形式の舞台を望む。
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
移動観覧席とスタッキングチェアを収納して平土間形式とした場合。
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
木質系ホール側面の壁仕上げ。
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
2階ホールロビー。右手は光庭上部の吹抜け。
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
1階ロビーには光庭が設けられている。
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
1階ロビーには光庭が設けられている。
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
薩摩川内市 川内駅コンベンションセンター
SSプラザせんだい (川内駅コンベンションセンター) は、薩摩川内市がPFI事業で設置したコンベンション施設であり、多目的ホール、大小11室の会議室、市民交流スペース、次世代エネルギー施設、北側併設駐車場で構成されている。また、民間収益施設にはホテル・レストラン棟、商業店舗棟、川内駅平佐口 (東口) 駐車場が設置されている。  弊社は、多目的ホールの基本設計・実施設計段階のコンサルティング、施工監理の協力を行った。多目的ホールは平土間形式でもシアター形式でも使用可能な可変型 ホールである。平土間形式では展示会やスクール形式でのセミナー、飲食のサービスを伴うレセプション等での利用を想定している。また、シアター形式では移動観覧席のすべての段を使用する場合には2階の固定席を含めて1,000席となり、使用する段を減らして設置位置を前方にずらすことで約480席あるいは約340席の小ホールに転換することができる。舞台には音響反射板を備えており、正面反射板は固定、側面反射板は回転式とし、天井反射板のみを吊り込む形式としている。安全性や操作性に配慮して、吊物機構はすべて電動化している。花道は下手側に脇花道が仮設で設置でき、その部材を分割して上手側・下手側に設置することで持込スピーカー置き場として利 用することも可能である。